Blog
第2期 東洋医学基礎講座 (第5回) 開催しました。
本日、第5回を開催しました!
テーマは『三焦と心包』について。
今回は【実技】も【座学】も
存在しない臓器でありながら
東洋医学ではとても重要な
『三焦』と『心包』について
時間をかけて理解を深めていきました。
更にツボの取り方にもかなり慣れたようで
皆さんが手際良くスムーズにされていたのが印象的でした◎
次回は3/18(日)
『腹診』を使っていきます。
残り2回の講義は
いよいよまとめと応用に入ります。
今まで学んだ東洋医学の知識が
実際に活かされていきますので
次回も是非復習を続けて臨まれて下さいね。
ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました!