Blog

静寂の瞑想会

先日告知させて頂きました
金菱哲宏先生の瞑想・ヨーガ哲学入門講座「日々の澱」

その前日の土曜の夜に瞑想会を開催致します。

場所は「游仙菴」
那珂川の自然豊かな中ノ島公園のすぐそばです。

川のせせらぎや鳥のさえずり
そして目の前に広がる美しい木々たち。

自然と調和しながら静かに佇む游仙菴は
そこにいるだけで心も洗われるような感覚になります。

そんな素敵な空間で「静寂(しじま)の瞑想会」

夕暮れから日没と移り変わる景色とともに
静かに深まっていくご自身の内側を
金菱先生のやさしいガイドとともに味わってください。

また、少人数開催となりますので
瞑想が初めてという方も
游仙菴の空間に癒されながら
リラックスしてご参加ください。

 


「静寂(しじま) の瞑想会」
2022.8.20(土) 18:00-20:00

金額 ¥5,000 (税込)
定員 10名 残2
場所 游仙菴 (那珂川市 市ノ瀬)
※駐車場ご利用の際は中ノ島公園第2駐車場(有料)をご利用下さい。

【お申込み・お問合せ】
ご希望の講座を明記の上
LINE または コンタクトよりお願いします。

瞑想・ヨーガ哲学入門講座 「日々の澱(おり)」

前回の「日常の中の沈黙」から半年。

再び奈良より金菱哲宏先生をお迎えして
瞑想・ヨーガ哲学入門講座を開講致します。

今回も先生の講座がわたしたちの中に
どのような余韻を残してくれるのか
今から楽しみです。

瞑想・ヨーガが初めての方も
金菱先生のやわらかい雰囲気や言葉に触れ
体感しながら理解を深めてください。

 

=====

「日々の澱 (おり)」

この「わたし」はどこからやってきたのだろう。
この「わたし」は何からできているのだろう。
この「わたし」はこれからどこへ行くのだろう。

生物学的な意味での「わたし」は、両親から命を与えられたということがわかっている。
でもこの「わたし」の性格や心はいったいどこからやってきたものなのか。

日々の暮らしの中で積み重なり、折り重なる出来事と、体験と、記憶と、感情と。
これらが澱(おり)※となって、「わたし」を作っている。

この講座では、「わたし」という織物を作り上げている糸を一本ずつほどいて、
「わたし」のルーツを探っていきます。

「わたし」を作りなすものを一つひとつ知り、その根源を見出すごとに、
「わたし」から解放されていきます。

瞑想の中で「わたし」の根源を見つめましょう。
そして「わたし」の向こう側にある世界に意識を向けていきましょう。

※「澱」… 水底にたまった泥。

=====

 

金菱哲宏 (かなびし あきひろ)

1981年大阪生まれ。
高校在学時よりはてな村でヨーガを学ぶ。
2001年京都大学文学部に入学。インド哲学を専攻。
2003年はじめての訪印(南インド、 ティルヴァンナーマライのラマナ・アー シュラム)。
以後、隔年で同アーシュラムを訪ねている(2021年はコロナ禍のため叶わず)。
2015年京都大学大学院文学研究科満期退学。2016年より東福寺退耕庵にて五十部泰䂖老師に参禅。
現在、大阪大学、立命館大学他でインド哲学、ヨーガ、瞑想を指導。
2020年より奈良にてヨーガ道場 「がらん洞」を主宰。

ヨーガの哲学と実践(坐法、呼吸法、 瞑想)の両方を長年にわたって実習してきた経験から
単なる学問的知識ではなく「暮らしそのものをヨーガにする」ことを目標に指導を行なっている。

 


瞑想・ヨーガ哲学入門講座
「日々の澱(おり)」
2022.8.21(日)
場所 警固神社神徳殿

⚪︎午前の部 (10:00-12:30)
[実践]を中心に
アーサナ、呼吸法、瞑想

⚪︎午後の部 (14:00-16:30) 満席 キャンセル待ち受付中
[哲学]を中心に
講義、瞑想

各回 ¥5,500 (税込)

【お申込み・お問合せ】
ご希望の講座を明記の上
LINE または コンタクトよりお願いします。